【社会】食品による窒息死が過去10年で最悪、「ご飯、野菜・果物、パン、菓子、総菜、寿司」などに注意-消費者庁|社会ニュースここだけ 忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【社会】食品による窒息死が過去10年で最悪、「ご飯、野菜・果物、パン、菓子、総菜、寿司」などに注意-消費者庁

1 :そーきそばΦ ★:2012/07/03(火) 23:35:24.06 ID:???0

 消費者庁の6月27日に発表した資料から、2011年度の不慮の事故による死亡原因のうち、
窒息事故が9,727件とこの10年で最悪を記録していたことが分かった。窒息事故死の原因の半数(4,869件)が
食品を誤ってのみこむこと(誤嚥=ごえん)によるもので、こちらも同様に過去最悪となっている。
死亡者の大半は高齢者だが、乳幼児も毎年20人以上に上る。
消費者庁は食品による窒息事故の予防策とともに、応急手当ての方法も知ってほしいと呼び掛けている。

■窒息事故死が交通事故死を上回る
 日本ではこの数年、消費者庁だけでなく、内閣府の食品安全委員会のほか文部科学省、厚生労働省、農林水産省、
国民生活センター、東京消防庁などが食品による誤嚥に関する調査研究などを行い、注意喚起を行っている。
しかし、食品による窒息で死亡する人は後を絶たない。

 日本人の不慮の事故による死因を見ると、2006年度には窒息事故(9,187人)と交通事故(9,048人)が逆転。
交通事故による死亡者数がそれ以降も減少の一途をたどり、2011年度には7,144人にまで低下したのに対し、
窒息事故による死亡者数は減少せず、同年度には9,727人と過去10年で最悪を記録した。

 窒息事故の原因の約半分は食品によるもの。死亡者の年齢の大半は65歳以上の高齢者が占め、
次いで45~64歳、30~44歳と年齢に比例して多い。一方、0~4歳の乳幼児の死亡も年間20~30人発生している。

 食品による窒息事故の予防策として、消費者庁は次のような対策を示している。

食品を食べやすい大きさに切る。一口を無理なく食べられる量に
食事の際は、お茶や水などを飲んで喉を湿らせる
食べ物を口に入れたまま、しゃべるなどしない
食事中に驚かせるような行動をしない
食事中は遊ばない、歩き回らない、寝転ばない
(消費者庁ニュースリリースより)

ソース 
http://kenko100.jp/news/2012/07/03/02
http://kenko100.jp/news/2012/07/03/~/media/Images/News/1207/emergensy.gif
(続)


転載元 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341326124

オススメ記事
【芸能】小林幸子が前社長に謝罪『 配慮が足りなかったこと、本当に申し訳無かった 』『 紅白は出たいです。新曲も出したい 』★3
【芸能】きゃりーぱみゅぱみゅ、11月6日に初めての日本武道館公演開催
【政治】 橋下市長の『 大阪都 』名称訴え通らず…『 大阪府 』名称変更なし
【野球】巨人・原監督、爆笑采配!?阿部ズッコケた…プロ初先発田原に2回で速攻代打
【画像】 AKB柏木由紀(20)が朝っぱらからパンチラ オタ『 うおおおおおお!!!! 』
3 :そーきそばΦ ★:2012/07/03(火) 23:35:42.14 ID:???0

■ご飯、野菜、果物、ソーセージ…あらゆる食品が原因に

 米国でも食品などによる乳幼児、高齢者の窒息事故に関する注意喚起が行われている。
バージニア州健康局では高齢者に対し、食品の形状や食器に関するアドバイスのほか、

起床直後など完全に覚醒していない状況での食事を避ける
食べ物をのみ込むための適切な姿勢を保持すること
理学療法などの専門家のアドバイスの下に、口の周りの運動機能訓練を行うことは有効
義歯の状態を適切にしておくこと

―といった注意喚起を行っている。

 また、誤嚥の原因となりやすい食品として、日本では餅やこんにゃくゼリーなどがよく知られているが(関連記事)、
消費者庁などには、高齢者では「ご飯、野菜・果物、パン、菓子、総菜、寿司」のほか、嚥下(えんげ)機能が低下した人向けの流動食まで、
一般の人が普段口にしたことがないものはないくらいの種類が挙げられている。さらに、乳幼児では「ベビー用のおやつ」による事例の報告もある。

 オーストラリアの当局が発行する、子供の安全概要書(ファクトシート)「kidsafe」などによると、欧米圏では、
子供の窒息事故の原因となった食品として、ニンジンなど生のカット野菜、リンゴ、鶏や魚の骨、
ソーセージやポップコーン、ブドウ、コーンチップスなどが挙げられている。

 平成20年度厚生労働科学特別研究事業「食品による窒息の要因分析」調査(主任研究者=昭和大学歯学部・向井美恵教授)では、
乳幼児、高齢者ともに窒息事故発生時の応急処置(背部叩打法=図)について、
一般の人や施設職員の認識が徹底されていないことが指摘されている。
消費者庁は「食べ物での窒息事故を起こさないよう予防と応急手当ての方法を知っておくことが大切」と呼び掛けている。(終)


256 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 03:04:03.82 ID:ToyI+vGB0
>>3
> また、誤嚥の原因となりやすい食品として、日本では餅やこんにゃくゼリーなどがよく知られているが(関連記事)、

> こんにゃくゼリーなどがよく知られているが(関連記事)、

「事故件数少ないのに誤嚥しやすいとでっちあげられた」の間違いだろ


5 :名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 23:36:10.81 ID:p3ZeTShu0
だからどうしろと

133 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 00:15:01.97 ID:fFskJlxP0
>>5
口に食べ物を入れる事を禁止


7 :名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 23:37:06.82 ID:gTH9S3UM0
野田フンガー聖子の時代なら、餅以外のあらゆるものが規制対象になっていたに違いない

193 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 00:39:45.60 ID:ib975L6Y0
>>7
ところが自分の好物となると、自己責任で食わせろ!と言っている。

レバ刺し。
来月からは、食べられなくなるから。
レバ刺し、ありますかぁ?という問い合わせが多いそうです。
大好物が、ユッケとレバ刺しのノダ、泣いてお別れするしかないのですね。
食品の規制、むずかしい・・・
確かに、亡くなった方を思えば、仕方ないけど。
自己責任、という言葉が、定着していない国だし。
一方で、韓国では、食べられるわけで、ますます韓国へ向かう人たちは、増えるのでしょう。
内需拡大という、政府のスローガンが、むなしく響く。
http://ameblo.jp/seiko-noda/entry-11288828309.html

家庭内で注意すれば事故を避けられるコンニャクゼリーは禁止
菌など素人が目視とかで気をつけようがないレバ刺しは自己責任で食わせろ!


207 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 00:49:31.78 ID:xqPpf5Dt0
>>193
これは酷い


255 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 03:01:31.39 ID:ToyI+vGB0
>>193
基地外ですわ・・・・


263 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 03:17:42.57 ID:4CZggUFh0
>>193
殺意が湧いた。
てっきりダムだと思ったのにマジか…


266 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 03:25:39.36 ID:SVfkQ8vF0
>>193
どっかの素人の記事かと思って読み流してたら
野田本人のブログかよ!!!!?
ほんとふざけんなよクズババア


276 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 04:01:38.69 ID:U62NVkH+0
>>266
マンナンはこのクソBBAを訴えていいと思うわほんと


278 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 04:10:27.57 ID:QX224PWo0
>>193
やっべぇ・・・殺意で人を殺せたらいいのに


284 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 04:21:22.48 ID:Xx6enQlw0
>>193
>自己責任、という言葉が、定着していない国だし。

店で提供された物も自己責任負えってか?なんだこいつ
さんざん蒟蒻畑を目の仇にしやがったくせに


13 :名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 23:39:36.12 ID:n5VV0GNl0
>>1
ハッキリ言うと「消費者庁」はいらない

88 :名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 23:56:53.07 ID:LFLt3sJM0
>>13
何でもクニクニクニの国民性からして
この庁が出来たのは必定


250 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 02:28:30.15 ID:OayRfwtr0
>>13
GJ


35 :名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 23:43:31.66 ID:qXFfvVVN0

食品規制が必要だな。

全て流動食にしようwwww

37 :名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 23:44:59.92 ID:7opUFjLS0
>>35
流動食なんて誤嚥の元だ


46 :名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 23:46:39.64 ID:k3/rHMmm0
何を食えばいいんだ

53 :名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 23:48:34.89 ID:DdieR1I80
>>46
何でも噛んで食えばいいんだよ


58 :名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 23:49:35.94 ID:wDce3JyFO
生きるってのは、
健康に悪いもんだな。

61 :名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 23:50:13.92 ID:apQ8v8r90
>>58
格好いいじゃねーかw


214 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 00:54:19.29 ID:c0AyUoEl0
>>58
健康のために努力する事は、死ぬより大事。

と言うわけで、スポーツジム繁盛、健康食品&器具の通販売上げ大となっています。



60 :名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 23:49:50.68 ID:X/vm+Lm90
2006年1月1日からの1年間、消防本部および救命救急センターを対象として事故事例

1位:もち(168例、「こんにゃく入りゼリー」の84倍危険)
2位:パン(90例、「こんにゃく入りゼリー」の45倍危険)
3位:ご飯(89例、「こんにゃく入りゼリー」の44.5倍危険)
4位:すし(41例、「こんにゃく入りゼリー」の20.5倍危険)
5位:あめ(28例、「こんにゃく入りゼリー」の14倍危険)
6位:だんご(23例、「こんにゃく入りゼリー」の11.5倍危険)
7位:おかゆ(22例、「こんにゃく入りゼリー」の11倍危険)
8位:流動食(21例、「こんにゃく入りゼリー」の10.5倍危険)
9位:カップ入りゼリー(11例、「こんにゃく入りゼリー」の5.5倍危険)
10位:ゼリー&しらたき(それぞれ4例、「こんにゃく入りゼリー」の2倍危険)

※こんにゃくゼリー:2件

当時1歳9ヶ月だった幼児にこんにゃくゼリーを与え死亡させた件で搬送先の医師より提供された事故品の写真
http://gigazine.jp/img/2008/10/01/chissoku/n-20080930_1_1.jpg

300 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 04:35:01.24 ID:OruRzE8l0
>>60
摂取機会を母数にしないと、危険度の比較は出来ないんじゃないか?
ご飯を口に運ぶ機会は蒟蒻ゼリーの何百倍にも相当するんじゃないかね


66 :名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 23:51:22.51 ID:XqR3/Zo30
罪のないこんにゃくゼリーだけを目の敵にしてギャアギャア言ってるから
この間全く規制しなかった餅を喉につまらせて死んだジジババが多数発生したんよ・・・
消費者庁のバカどもは殺人罪で有罪にでもなればいい

86 :名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 23:56:22.39 ID:zJlaFBPnO
>>66
餅の製造元が自分ちだったら自分を告訴するの?
お金を貰いたい、責任を擦り付けたいが蒟蒻畑の事件だよ。


81 :名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 23:55:39.79 ID:u7LV5oq50
>死亡者の年齢の大半は65歳以上の高齢者が占め、

これは、単に寿命だと思う。


106 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 00:03:04.59 ID:DdieR1I80
>>81
65歳で寿命はねぇだろ
親に言うたら泣くぞ


82 :名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 23:55:46.90 ID:vuiNVBq50
窒息死因

 × 誤嚥
 ○ 食欲

92 :名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 23:58:12.20 ID:pzJfbdrl0
こんにゃくゼリー規制で半減してもこれだけあるのか、、、、

103 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 00:02:20.84 ID:+lac8DzW0
これに該当しない食べ物ってなんだ?

105 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 00:03:01.52 ID:ZKvQ+Q8kO
>>103
キムチニダ


107 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 00:03:23.32 ID:8QPE15oT0
>>103
麺とか


108 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 00:04:26.19 ID:apQ8v8r90
車は禁止にならないと思うぞ だってあんまり窒息死しないからね
まれにあるみたいだが
蕨もちってどうなのかね うまいけど結構危険なのかな?

139 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 00:16:16.88 ID:49tk0+cf0
ひも引っ張って買う飴、当りだとすげーでっかいやつ
ガキのころそれをのどに詰まらせて
友達がソフトビニールのジュース流しくれて
一命をとりとめたことがあったわ

141 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 00:18:11.59 ID:v+FSqeuh0
>>139

ソフトビニールのジュース?


144 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 00:20:42.74 ID:49tk0+cf0
>>141
すごく体に悪そうな色したジュースが売ってたんだよ
ソフビみたいな入れ物に入ってたの


145 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 00:20:52.09 ID:3bxbvNDu0
>>141
容器が、ってことじゃない?
パピコやチューペットの凍ってないやつ


159 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 00:25:02.75 ID:ShetIQUa0
マンナンライフを窮地に追い込んだ
野田聖子を支援していたライバルのこんにゃくゼリー屋ってどこ?

179 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 00:29:42.59 ID:vOxdNWbm0
>>159
俺も知りたいわ
そこの商品二度と買わないし、家族にも買わせない


237 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 01:37:52.49 ID:G0T5B72h0
>>159
当時盛んに言われてたのは、この浪速製菓
 http://www.0728.co.jp/index.html
ただ、会社の規模から言って利益誘導を依頼できるようなところじゃなさそうなんだよな
参考 http://anond.hatelabo.jp/20081022212626



161 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 00:25:22.43 ID:vdsfb7YS0
飴玉でしにかけた俺はレスできない

165 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 00:26:29.93 ID:tQHBC9Y70
>>161
どんぐり飴でいいなsら奢ってやるぞ


162 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 00:26:10.48 ID:7t949mlF0
給食のとき、ゆで卵詰まらせる子けっこういたよね

215 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 00:54:45.54 ID:n65Cn+YJ0
>>162
ゆで卵と牛乳瓶の実験


167 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 00:26:46.63 ID:aftbdYEb0

なにが過去最悪だ!

調べた数が多かっただけだろW


このクズがぁ

196 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 00:42:47.10 ID:Mwb6lJh80
>>167
わしも、そう思う。


169 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 00:27:00.38 ID:ullv32Ik0
どんだけ食いしん坊なんだよw

174 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 00:28:06.43 ID:D5vF+I800
もう固形の食品禁止、流動食のみ販売に規制しろよw

180 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 00:29:53.83 ID:t6WFQB160
>>174
銀のチューブで食事をすることにすれば、なんか未来っぽいぞ!!


184 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 00:31:17.65 ID:Q2APaHqc0
のどに食品を詰まらせて、呼吸困難で死亡。
人類 (哺乳類、爬虫類、両生類、魚類も全部?) の
器官の構造上の欠陥だろかも。
なぜ別になっていないんだ。設計ミス?
魚類を考えると、決してミスではないとおもふ。

186 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 00:33:10.78 ID:Z5lmzdmO0
>>184
鼻と口の2系統だったけど、
鼻詰まると死んじゃうから繋がったとか?


205 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 00:48:45.00 ID:Q2APaHqc0
>>186
魚の嗅覚器官って、うろ覚えだが、あからさまなポンプはなかったような。
陸上動物になるにあたって、嗅覚器官と呼吸器官と食餌器官とを妙に合体させてしまった。
だから喉に食べ物を詰まらせて・・ という事態が起こるんだよね。

人体の器官でポンプっていうと、まずは心臓を思い浮かべるけれど、
口鼻喉気管肺も立派なポンプ。なんとか筋は重要だが、口鼻喉気管が
チャンとしていないとムダな徒労に終わる。


224 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 01:07:57.96 ID:IJaxc26E0
>>205
ヒト科だけ見ても現生人類以外は食い物が気道に詰まることはないぞ


233 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 01:31:31.37 ID:Q2APaHqc0
>>224
さあね。隠れてこっそり。
そういう弱い状態は、外部にあからさまには見せない。
(飼い犬はともかく、野ネコなんかでさえ、そうだろう)

情報収集・伝達力の大小。
野生動物に、あなたはこんな経験がありますか? 
とか聞き回っても、ほとんどムダだろ。


197 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 00:43:13.35 ID:leEidb9H0
もうね消費者庁職員は、麺類だけ食っとけよ おやつも 前菜も

199 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 00:45:28.69 ID:2V8LC4Ad0
>>197
じじいは、ソーメンでもうどんでも誤嚥する
ぶちぶち切ってから与える


219 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 01:01:09.57 ID:Q2APaHqc0
>215
ゆで卵 と ゆでた孫 は、どこか似ている。

221 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 01:04:52.73 ID:n65Cn+YJ0
>>219
YUDETAMAGO!!


227 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 01:17:33.71 ID:lth36rXA0
もう食事やめて点滴にしろよ

229 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 01:19:13.45 ID:IgoWlbk10
>>227
点滴も結構な事故死が出てるはずだぞ。


232 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 01:30:14.33 ID:LexQvlu10

日本の無差別殺戮兵器「餅」

【磯部餅】

老人撲滅のエースオブエース。
焼いて醤油につけて海苔を巻くだけという精錬された調理法で
初心者から玄人まで幅広いユーザをつかんでいる(S級ブラックリストとしても有名)

【雑煮】

正月に現れる最強の暗殺者
つゆと共にするりと喉元へ忍び込み、油断させて老人の息の根を止める
雑煮という豊富な水分を利用した暗殺術はまさに芸術的、雑煮曰くぜんざいは邪道

【ぜんざい】

甘さの裏に隠れてた静かな伏兵
思いがけない熱で舌を痛めつける拷問も得意とする。
スイーツ的思考の為同業の雑煮とは仲が悪い

【きなこもち】

老若男女の人気を活かし、物量作戦を挑む鉄砲玉
成功率は低くとも、口腔内の水分を奪い消した老人の数は数知れず
意外と頭脳派の殺り手でもある

【あんころもち】

子供、女性、老人に人気がある、ターゲット層を狙った策略家
あんこにその身を包み自身の大きさを隠して特攻する天才詐欺師。羊の皮を被った狼

279 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 04:10:35.45 ID:Eir9HbAQO
>>232
さすが餅


257 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 03:04:34.93 ID:Rv+O/KY10
老人が減るから良いんじゃないか?
家族に大切にされてる老人なら、食事の際は必ず誰かが付き添ってるはず
子供の場合も同じ

267 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 03:28:19.28 ID:mb9A5qv4O
>>257
子供はちょっと大きいと無茶やるぞ


271 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 03:36:42.64 ID:4CZggUFh0
当然、蒟蒻畑より窒息確率が上回ったら、
ドクロマークのプリント義務を課すんだよな?

米袋にもドクロマーク、パン・野菜・果物一個一個にドクロマーク。
それぞれ実際に窒息死した人の、目隠しリアル死に顔写真でもいいよ。

281 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 04:14:07.79 ID:gkWTC5XJ0
おまえら馬鹿だな、こんにゃくゼリーは特定メーカーの特定商品で死亡事故多発してたから販売自粛させたんだよ
餅は売ってるのそのまま食わねぇだろ?

288 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 04:23:15.41 ID:cNuTvpH80
>>281
シェア最大のマンナンは3件だけだったような


287 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 04:22:56.59 ID:WEFgZPi40



誤嚥豆知識

まず噛まないで飲もうとすればそうなる可能性が高くなるから、
「歯が悪いから軟らかいものを」などとジジイババアを甘やかすのは危険である。

だが、誤嚥は年寄りだけのものではない。
脳梗塞に既に罹っているか、または「脳梗塞のなりかけ」も実は危険なのだ。

なぜなら、これらは「反射」が落ちるからである。
人間は物を誤って気道のほうへ飲み込まないように無意識に調節しており
気道へ入りそうになると反射により「むせて」吐き出そうとする。

ところが脳梗塞に代表される脳疾患や神経障害でこの反射が起こらなくなると気道に入ってしまう。
結果、健常者でも起こり得るのである。

逆に言えば、食事中によくむせるやつは脳梗塞や神経障害の可能性がある。



294 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 04:29:48.97 ID:sPmzTn830
>>287
反射が落ちるということは、
・神経伝達物質
・ミエリン鞘
などの機能がうまく働いていないということだね
何がおかしくなってるか知らん?




オススメ記事
【芸能】産業スパイ事件 舞台になったプレス機械メーカーに嫁いだ元女優・中村あずさ(45)
【野球】パリーグ L3-3F[7-1] 規定時間到達引き分け…日本ハム杉谷先制弾、西武カーター適時打に中島3戦連続弾で同点
【企業】 ソニー、新しい音楽配信サービス開始!…月額1480円、ゲーム機やスマホで聴き放題★2
【MLB】7番レフトで先発復帰の松井秀喜は3打数2安打1打点1得点! EURO決勝の裏でゴジラ復活の予感 DET 5-3 TB[7-2]
【芸能】塀の中でテレビっ子のホリエモン『 ももクロの話聞きたい! 』

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

PR